カラコンで人気のディファインを筆頭に人気のカラコンやおすすめのカラコン、使い方といった知識も知ってもらえるようなまとめサイトです。
カラコンディファインの口コミまとめ > まず初めに > カラコンと度付きレンズって重ね付OK?

カラコンと度付きレンズって重ね付OK?


皆さんのなかには、カラコンで度数無しのものを購入したのだけど、近眼なのでコンタクト無しになると困る。眼鏡をかけたくない。そんな方も多いかもしれません。実際に、多くの人気のカラコンは度なしのものが多いので、あまり気にせずに購入してしまったという方も多いです。そういう人が悩まれるのが、度の入っていないコンタクトとカラコンを重ね付けしてもいいのかということかもしれませんね。今回はその疑問に答えていきたいと思います。

2枚のコンタクトは目に影響を及ぼす可能性大です!
答えから言いますと、出来れば避けたい行為です。眼科などにたずねれば、間違いなく、”やめてください”、”目に悪いです”、”目の病気になる可能性もあります”と止められるはずです。というのも、そもそもコンタクトというのは、とても目の水分を奪うものなので、それを2枚も付けることは、まさに目にとっては最悪な状態をもたらします。乾燥するだけではなく眼病を導くことさえあるのです。

コンタクトの重ね付けのリスク
コンタクトを重ね付するリスクとしては次のようなことがあります。一つ目は先ほどお話しましたように乾燥しやすいということです。目の水分がかどに少なくなった状態が続くとドライアイなど、慢性的な目の儀病気になることもあります。二つ目は2枚も一つの目にコンタクトをいれると目にばい菌が付いたり、眼球を傷つけてしまうリスクがそれだけ増加します。何度もつけたり外したりしている間に目を傷つけることもあります。三つ目は、そもそも度付きのコンタクトがきちんと焦点があうかも確かではありあません。2枚もつけることで、うまく視力の矯正が出来ず、結局良く見えないということもあります。

目の悪い人がカラコンを付けるのはどうすればいい?
目の悪い人が視力矯正をしながらカラコンをつけたいという場合は、やはり度付きのものをおすすめします。度付きのものは残念ながら種類もかぎられていますし、度の種類もおおくありませんが、そのなかで選ぶか、どうしてもダメな場合は眼鏡を持参しましょう。

まず初めに

みんなの感想